menu

海水魚の飼育法-初心者の飼い方

ナポレオンフィッシュの飼育

水族館やテレビで大きなコブみたいにオデコが出ているナポレオンフィッシュを見たことがあると思います。
正式名称はメガネモチノウオといわれて目の周りに眼鏡をかけたように丸い円が描かれております。
これが名前の由来です。
もうひとつのナポレオンフィッシュの名前の由来は見てお分かりいただけると思いますが、ナポレオンが帽子を被っているイメージからナポレオンフィッシュと云われています。

このナポレオンフィッシュですが、自然界では激減しておりますので近年は中々海水魚ショップへの入荷が見られなくなっております。

ナポレオンフィッシュの飼育をされたい方は海水魚ショップへ予約ができるか確認していただいて気長に待ってください。
待つ価値がある魚です。

ここから本題ですがナポレオンフィッシュの飼育をするためには将来的に大型水槽が必要になります。
最低でも将来的には180cm×90cm×60cmの水槽を用意してあげたほうがいいでしょう。
稀に30cmぐらいのナポレオンフィッシュが売られていますが、海水魚ショップで手に入りやすいサイズは10cm前後の幼魚がほとんどです。

幼魚から育てられる場合は90cmでも飼育できないことはありませんが、最初から120cm水槽での単独飼育が好ましいです。
120cm水槽で30cmから40cmぐらいまで育てば水槽のサイズアップをする必要があります。
ナポレオンフィッシュは比較的に成長が遅いほうですのでゆっくりと成長を楽しめて長期飼育ができます。
餌は海水魚専用の餌を与えていけばいいですが、雑食傾向ですので時々は活きえさの小魚や小エビ、甲殻類を与えたほうが丈夫に育ちます。

ナポレオンフィッシュはとても魅力がある魚で飼育していくと人間に慣れてきます。
餌がもらえることも分かるようで水槽に近づくとおねだりしてとても可愛いです。

よく、ナポレオンフィッシュと他の魚を混泳している方がいますが、混泳での飼育は将来的には100パーセント不可能と思ってください。
水族館並みの大きな水槽が準備できるのであれば可能ですが家庭での混泳での飼育は難しいでしょう。

理由はナポレオンフィッシュが混泳で飼育しているとストレスを与えてしまい突然死する場合もあります。
また、成長が遅れて大きくならずに早死にしてしまう可能性があります。

基本は単独飼育です。
将来的にはコブが出るまで育てればいいですが、正直コブが出るまで育てるには180cm水槽がギリギリのサイズだと思います。
とにかく大型魚ですので大きければ大きい水槽が準備できればいいですね。
また、メスの場合はコブが出てきません。

幼魚からのオスメスの区別はできませんので運に任せるしかありません。
メスでコブがでなくても何ともいえない綺麗な色が出てきますのでガッカリはしないと思います。
また大型になれば餌は冷凍ワカサギなど小魚を与えることが必要になってきます。
海水魚の楽しみ方でこういった大型魚を1点飼育するのもマニアックな世界になってきますが中々楽しいものですよ。


おすすめアクアリウム用品通販サイト
海水魚の臭い対策!お部屋が生臭い時にやる事!


関連記事

Top