menu

海水魚の飼育法-初心者の飼い方

ガラス水槽とアクリル水槽

海水魚を見ているととても癒されます。
水族館には特に大型水槽で大型魚が混泳されており迫力満点です。
水槽は小さくても大きくても海水魚はとても綺麗です。
この綺麗な海水魚を飼育する際に必ず水槽が必要となります。
この水槽ですが、ガラス水槽とアクリル水槽とあることを知っていますでしょうか?他にもFRP樹脂の水槽などもありますが、観賞魚で最も多く利用されている水槽はガラス水槽とアクリル水槽です。

このアクリル水槽とガラス水槽はどちらを使用した方がいいのでしょう。

アクリル水槽にもガラス水槽にも利点と欠点とがあり、飼育する魚のサイズによって水槽の大きさも変わってきますので水槽の大きさによっても利点、欠点があります。

それではまず、ガラス水槽について記載させていただきます。

ガラス水槽を利用されている方の多くは60cm水槽から120cm水槽が主にお店などでも出回っております。
ガラス水槽は水を入れると透明度が高く飼育している魚などがとても綺麗に見えるという利点があります。
また、傷が付きにくいため、海水魚で多く利用するライブロックなどを入れていても傷が少なく綺麗な状態で観賞ができます。

ガラス水槽は120cmまでのサイズが多いですが、中には150cm。
180cm以上の水槽でもガラス製の水槽があります。
しかし、材料がガラスであるため、とても重いです。
また、ガラス水槽はガラスとガラスをシリコンで取り付けていますので使用年数や設置環境では水漏れが起こる可能性もあります。
無茶な使い方をしなければ割れることはありませんが、ガラス水槽は衝撃を与えると割れてしまうこともあります。
以上のように欠点も多くありますし、利点も多くあります。

次にアクリル水槽です。
アクリル水槽の場合は主に120cm以上の水槽に多く利用されています。
サイズが変わるにつれてアクリルの板厚も変わってきますが、オーダーメイド水槽でアクリル水槽の板厚を薄めにすると大型魚が暴れた時に割れてしまう可能性もありますので規定以上の板厚で水槽は作るようにしましょう。
アクリル水槽はガラス水槽に比べてとても軽量です。
大型水槽には特にアクリル水槽が有利になります。

アクリル水槽は小型水槽でもありますが、小型水槽の場合はガラス水槽の方がお値段が断然安いため小型水槽はあまりアクリル水槽を利用される方は少ないようです。

アクリル水槽の欠点は傷が付きやすい点です。
特に海水魚ではライブロックを入れるので簡単に傷が入ってしまいます。
また、お値段が板厚で違ってはきますがガラス水槽に比べると高いという点が欠点です。
ガラス水槽もアクリル水槽もどちらも状況で使い分けるようにすると便利で使いやすいですので水槽サイズなどを考えて選ぶようにしましょう。


おすすめアクアリウム用品通販サイト
海水魚の臭い対策!お部屋が生臭い時にやる事!


関連記事

Top