menu

海水魚の飼育法-初心者の飼い方

バイカラー・ドッティーバックの飼育

海水魚を飼育している方たちの中で多くの方々がスズメダイやヤッコ類の飼育をされている方が多いでしょう。
このスズメダイやヤッコ類を単独飼育しているかたは、よっぽどのことが無い限りいないと思います。
逆に色々な海水魚と混泳させている方が多いと思います。
海水魚は混泳させる種類がどうしても偏りがちです。
種類が偏ってしまうと海水魚の色彩までが偏ってしまうと思います。

ヤッコ類やスズメダイ類の飼育をしている中で違う色を入れたい方や目立つワンポイントの魚を入れたい方にお勧めの海水魚がいます。
ニセスズメの仲間でバイカラー・ドッティーバックという海水魚です。
このバイカラー・ドッティーバックは海水魚の中では珍しい色彩で黄色と赤紫っぽい色とのツートンカラーです。
大きさは5cm程度と小型ですが、とても派手な魚で、小さいながらも水槽内では一番良く目立ちます。

ニセスズメの仲間は基本的に丈夫ですので飼育が簡単です。
しかし、同種同士の混泳はあまり相性が良くないみたいで争う傾向があります。
特にバイカラー・ドッティーバックは同種での混泳はとても難しいです。
しかし、バイカラー・ドッティーバックは丈夫で強い魚ですので大型ヤッコやスズメダイ類、ニザダイ類などとの混泳も問題なくでき、水槽内を明るくさせてくれます。
また餌食いも良く雑食性ですのでなんでも良く食べてくれます。

基本的に肉食魚以外との混泳はだいたいできますので水槽内にインパクトを与えたい方にはお勧めの海水魚です。

バイカラー・ドッティーバックの飼育環境ですが水槽は小型水槽でも充分飼育が可能です。

また、ライブロックなどを複雑に組み込んでおくとライブロックの間やライブロックの穴などに入りとても可愛い仕草を見せてくれます。
飼育水温は高水温は苦手のようですので25℃程度で保っていると問題なく飼育が可能です。
また、白点病にもかかることが少ない魚ですので初心者の方でも簡単にしいくができる海水魚です。

バイカラー・ドッティーバックは同種では複数飼育は難しいためお勧めできませんが、大型ヤッコやニザダイ類やスズメダイ類などの混泳相手には最適でバイカラー・ドッティーバック自体のサイズは小さいですが色がとても綺麗で小さくても水槽内でとても目立ちます。
まあt、このような綺麗なツートンカラーの魚もあまり多くはいませんのでとてもお勧めの海水魚です。

バイカラー・ドッティーバックは海水魚ショップでも入荷が多い種類の魚ですので基本的には手に入り易い魚ですので是非飼育に挑戦してみてください。


おすすめアクアリウム用品通販サイト
海水魚の臭い対策!お部屋が生臭い時にやる事!


関連記事

Top